忍者ブログ
日々の戯言。毒吐き、妄想、何でもアリ。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 


2008.8.17
THIS IZ THE JAPANESE KABUKI ROCK 2008
in 赤坂BLITZ.



はい、GRAND FINAL。
ついに最後かー。
今回のツアーは短かったので、あっという間。
8月頭に大阪から始まり東京でファイナル。
早かった、本当に早かった。
今日も思う存分、暴れなきゃ(笑)


この日は移動とか面倒だなーって思って東京駅のマックで
喋ってました。
新しいマックフルーリーがどうしても食べたくて食べたくて。
普段、ファーストフードってあんまり行きません。
でも、たまに無性に食べたくなるのは何故ですかね??
ポテトはマックよりロッテリアが好きです。
でも、一番はモス。
あそこのオニオンリングはかなり好き!!!!
でも、フルーリーは美味しかったかな。



さて、感想という名の戯言へ。




拍手

PR
 


2008.8.16
THIS IZ THE JAPANESE KABUKI ROCK 2008
in 赤坂BLITZ.




はい、赤ブリ行ってきましたー。
初です、初の赤ブリ。
以前にもあったけど、その時は行ったことなかったし行けなかった(苦笑)
この日は天気がすごく心配で。
東京駅に着いたら雨が降り始めて、すぐに地下街へ非難。
で、ホテルに向かおうと思い、ホテルの最寄の駅に着いたらどしゃ降り。
あぁ、これがゲリラ雷雨か(笑)
傘なんて持ってない。どうしよう。
と思いきや傘を持参してるK嬢。
先にチェックインして迎えに来てあげるよーと。
まぁ、雨宿りしてる間に小ぶりになったのでタオル被ってキャリーひいてホテルまでダッシュしたけど(笑)。


時間もないし大慌て。
会場に向かいながらもヤバイ、ヤバイって連呼(笑)
赤坂駅に着いたらダーーーシュッ!!!!
新木場の二の舞かよっ!!って思いながら、ひたすらダッシュ(笑)


・・・あれっ??
今日の開場って・・・・・・



おねーさん。
今日の開場時刻1時間も勘違いしてるじゃん!!
開場するの1時間後じゃんっ!!
というわけで近所をフラフラ散策。
金スマのどら焼きが食べたかったのに売り切れだったー残念。。。




さて、感想という名の戯言へ。




拍手




2008.8.8
THI IS THE JAPANESE KABUKI ROCK 2008
in 名古屋E.L.L



はい、名古屋ー。
雅、名古屋ライヴ。
ソールドですってソールド。
そして大好きなE.L.Lでございますっ!!!!
前回の大阪が凄かったから名古屋はどんな感じかなって気分でした。
今日は番号も真ん中より後ろだしと思って早く行かなかったですけど、人の多さに吃驚。
こんなにも詰まってるなんてどうしようって思ったけどスタッフさんが奥空いてますよーって言ったのですかさず下手へ。
なんだ、下手空いてるじゃん!!と適当な位置をキープ。
でも、大阪みたく始まって押されたぐちゃぐちゃだろうねって思ってたにも関わらず、ないの。



押しがないの。
全く。



えぇっ!!!??
もっと押されるんじゃないの??
前も、もっと突っ込もうよ!!
って内心思ってた(爆)
K嬢も同じこと思ったみたいだし。
やっぱり地域性なんだろう、と。
大阪の方々は暑いんだなー、うん。


そして、今回のライヴ。
おっさん~でK嬢と逆ダイしてたら、後ろの仔雅さん達が背ダイをしてきて。
背ダイとか全然オッケーなんですけど、気ぃ抜いてたからフラついた(爆)
その後も阿保祭りで一緒にモッシュして、V-RCOKで2人でヘドバンしてたら肩をトントンって叩かれて一緒に円陣ヘドバン開始(笑)
6~7人で、その後もずーっと一緒にヘドバン。
Are you ready?も一緒にヘドバン。
で、咲き誇るでモッシュして最後の最後には皆で手を繋いでジャンプ!!!!
アタクシ、人生初の円陣ヘドバン(笑)
普段、ライヴって2人で行くことが多いから円陣より腕組んでる方が多いんですよ。
誘ってくれて仔雅さん方、有難う御座いました。
凄く楽しかったですよ、本当に!!!!
モッシュにヘドバン、楽しすぎる!!!!





さて、感想という名の戯言へ。




拍手

 


2008.8.2
THIS IZ THE JAPANESE KABUKI ROCK 2008
in 大阪FANJ-twice.



約1年ぶりの雅ライヴ。
去年の新木場以来ですよー。
しかし、大阪暑い。暑いです。
コンタクトしてると目も異常に乾くし、サングラスも欠かせないし。
なんか今日は慌ただしかった。
心斎橋着いて、とりあえず物販。
タオルとパンフ買って荷物どうにかしなきゃで難波まで歩く。
暑い、暑い、あーつーいー。
もう、ライヴ前から汗だく。
歩いてるだけで地獄。
ロイホに入りたかったよー、マック行きたかったよー・・・
でも、時間無いからな・汗
ロッカーに荷物突っ込んで軽装になってアメ村へ逆戻り。
BIG STEP前で一服して会場へ行きました。
本当なら店にでも入って休憩しなが化粧直したりとかしたかったのに全然。
もう、それ所じゃなかった(苦笑)
ライヴに間に合わないか若干焦ったけど余裕で間に合って良かったー。


ちょっとね、ライヴは凄かったよ。
押しがこんなにもあるとは。





さて、感想という名の戯言へ。





拍手

 

2008.7.27
summer tour 2008
「Grieving the dead soul」
in 神戸VARIT.



はい、サディさん2日目。
昨日のライヴでアウターコンクをちょっとやられました。
微妙に痛い(苦笑)
まぁ、それを承知の上でライヴに行くわけですからね。
仕方ないです。
神戸ってことで観光しようぜー!!って意気込んでたのも束の間。



暑い。



とりあえず、暑い。
京都から阪急で三ノ宮まで移動してロッカーに荷物をぶち込む。
帰りのルートチェックの為に1度会場まで行ってルート確認。
外を少し歩いてるだけで、汗だく。
陽射しも強くてバテました。
相方さんは食欲もなくしてたけど少しでも食べておかないとライヴ中倒れるよ!!!??と言って無理に食べさせる。
食べれない部分はお手伝いして食べきりましたけど。
いっつもならライヴ前に甘い物とか全然食べれる人なのに食べたくないって発言は初めて聞いたよ。
後はもう移動しません。
店に入って物販時間まで時間潰し。
昨日の京都で買えばよかったのにお金を全然持っていかなかった(苦笑)
17時過ぎぐらいに物販に行ったら人が多すぎて、終了。
後は会場入りしてから買って下さいって言われる始末。
はぁっ!!!??まだ時間全然経ってないじゃん。
会場前に買いたいから来たのに意味わかんない。
物販はもう少し考えて欲しい。
時間とか売る場所とか。
ライヴ前に買いたい子は沢山いる。
帰りは時間がないとか、急いでる子だっている。
そういう所をもう少し配慮してください。
よし、アンケに書こう。





では、感想という名の戯言へ。





拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[03/15 管理人@惟斗]
[03/09 Toki]
[02/16 管理人@惟斗]
[02/16 Toki]
[01/11 管理人@惟斗]
最新TB
プロフィール
HN:
惟斗
性別:
女性
趣味:
日々妄想だとか。
自己紹介:
―激愛―
 ・虹
 ・月
 ・灰銀
 ・lynch.


ただのライヴ好き人間。
ただのバンド好き人間
雑食傾向アリ。

三度の飯よりもライヴ。
"行ける場所なら何処までも"をモットーに励む日々。


さぁ、頭を振りましょう。


バーコード
ブログ内検索
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]