日々の戯言。毒吐き、妄想、何でもアリ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食べ過ぎとしか言えません。
桃狩り行ってきましたー。
初です、初!!
いちごとみかんとぶどうはあるけど桃狩りは初めてなんですよー。
事前予約もいらない場所だったから楽ちん☆
しかも。時間制限なし、食べ放題!!
すっごい魅力的じゃない?(笑)
人間ってタダとか食べ放題の言葉に弱いよね(爆)
行く前までは沢山、食べれないんだろうなーって思ってたけど意外や意外。
5個、食べることが出来ました。
2つぐらいしか食べれないような気がしてたけど、あたしにしては食べた方かな。
当たりの桃を選ぶのは難しいんだよねー。
もちろん赤く色づいた桃が良いんだけど他のお客さんもいるから若干、争奪戦(爆)
でも、美味しかったー。
初体験、桃狩り。
また行きたいかな。
次は梨狩りとかりんご狩りも良いね☆
容疑者。
って、吃驚。
最近、某さんが覚醒剤やらで逮捕されたかと思いきや。
今度は別の人が失踪してたかと思えば容疑者。
・・・・・・容疑者っ!!!?
ほんとねーコレには吃驚した。
あんな人からは想像もつかないんだもん、麻薬とか覚醒剤なんて。
相手が捕まったから自分も捕まる。
だから逃げたのかなって思った。
ほら、こういう事件って芋づる式に捕まるでしょ??
だから失踪しちゃったんだよ、きっと。
こういう世界には、もっと沢山いると思う。
まだ見つかってないとか。バレていないとか。
そんな人、全員捕まっちゃえばいいのに。
弱い時の人間とか、簡単に手出ししちゃうんでしょうね。
あと、手に入りやすそうだし。
あたしは絶対にやりたくない。
そんなことで捕まって人生ムダにしたくないもの。
自分の人生に自分で泥を塗るなんて絶対に嫌。
しかし、意外だった。本当に吃驚。
イメージ崩れちゃうよね。
思ってた通り。
やっぱり肉食系男子だ。
とある人のことなんですが、肉食系男子度を計ったところ。
軽く95%だったそうな。
やっぱりなーっと納得すると同時に、その人も納得してた(笑)
だって、どっからどう見てもガッツリ肉食系だもの。
肉食系と草食系って、どっちが良いんですかね?
個人的には肉食系が良いですが(爆)
でもね、ガツガツしてればいいってものでもないの。
時には草食系のような部分も必要なわけで。
きっと一番良いのは。
肉食系と草食系を足して2で割った感じ?
これぐらいがベストなんじゃない?
強引さもあるけど優しさもあり包容力もある。
まー、そんな人には簡単には巡り会えないけど(苦笑)
さー、桃でも食べよ(笑)
本当は黄金桃が食べたいけど高いから無理ーって。
せつなっ・汗
怒涛の3連続。
終わってみると意外と平気。
でも今日はチョコラBBに頼りました。
1本300円だけあって効果覿面。
リポDも効果あるけど、これは値段だけあるねー。
タダで1ケース貰えてラッキー☆
後10本も大切に飲まなきゃ!!
少しの間、休息期間。
またすぐに地方行きます。
次は関東。
所詮、東名阪しか行けませんよ。
松山サロンとか札幌とか行きたいけど、そんな余裕はありませんから(苦笑)
あー、ピアス開けたいなぁ・・・
ダーマル2個追加したい感じ。
ジュエルをディスクで挟んで3つ並べるのが目標。
でも、左にディスク2つ並べるのも捨てがたい。
しかしダーマル4つは無理、リアルにお金ありません(苦笑)
年内にダーマル2つ増やせたら最高ー☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[03/15 管理人@惟斗]
[03/09 Toki]
[02/16 管理人@惟斗]
[02/16 Toki]
[01/11 管理人@惟斗]
最新TB
プロフィール
HN:
惟斗
性別:
女性
趣味:
日々妄想だとか。
自己紹介:
―激愛―
・虹
・月
・灰銀
・lynch.
ただのライヴ好き人間。
ただのバンド好き人間
雑食傾向アリ。
三度の飯よりもライヴ。
"行ける場所なら何処までも"をモットーに励む日々。
さぁ、頭を振りましょう。
・虹
・月
・灰銀
・lynch.
ただのライヴ好き人間。
ただのバンド好き人間
雑食傾向アリ。
三度の飯よりもライヴ。
"行ける場所なら何処までも"をモットーに励む日々。
さぁ、頭を振りましょう。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事