忍者ブログ
日々の戯言。毒吐き、妄想、何でもアリ。
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 


寒い。




寒くてキーボードが上手く打てません。
スピードが半減してるよ(苦笑)
最近、急に寒くなりまして。
未だにロクに長袖が出てないので困ってます。
冬物を少し買わなきゃいけな状況です。
今週末辺りに買いに出かけようかしら??
でも、もうすじディルさんのアルバムが届くからお金飛ぶんだよね・・・・・・
完全生産限定盤を予約してしまったから諭吉さんが出て行くんです。
あたしの財布の中かから諭吉さんと夏目さんが出て行くんです(笑)
あー、財布の中が寂しいわ(爆)
でも、ディルのアルバムは本当に楽しみ。
発売日が明日だから遅くても明後日には届くかな。
フラゲした人はもう聴いたんだろうなぁ・・・





早く聴きたい、UROBOROS。





拍手

PR



デッキの調子が悪い。



MDが流れません。
再生しても、ずっと読み取り中。
何これ、困る。
マジで。
何も流せないじゃん!!
lynch.聴きたいのに聴けないじゃん!!
というか、音がないと寂しいんだって!!
何年使ってるんだろ?3年か4年ぐらい?
新調しなきゃダメかなぁ…
こんなお金の無い時に。


使えない。



安くて良いものが欲しいなー。
でも音質には妥協したくないかも。
重低音はマストですから(笑)





ちょっと探し始めようかな。
いつか壊れそうだし(爆)




拍手




黒夢。



そうです、あの黒夢。
復活そして解散をするそうです。
無期限の活動休止から10年。
ついに幕を下ろしてしまうんですね。
あたしはリアルタイムでの黒夢は、あまり知りません。
少年とかBEAMSぐらいは知ってるけどSADSの方が、まだ分かるかなって感じで。
彼らの影響を受けたアーティストは多いと思う。
清春さんと人時さん。
二人とも格好良いし男性からの支持も大きかったと思う。
10年ぶりのライヴ。
ファンの人にとってはこの10年がどれだけ長かったことか。
ソロとバンドは違うから。
ソロと黒夢。



やっぱり黒夢かな。



来年の日本武道館のライヴ。
是非とも見たい。
競争率は高そうだけど。






最初で最後の『黒夢』 。
目の前で体感出来たら、どれだけ。
どれだけ。






拍手




はろうぃーん。



そう、ハロウィンです。
だからどうした(笑)
お菓子を貰ったわけでもなく悪戯をしたわけでもなく。
普通に過ごしましたけど(笑)
ハロウィンの雰囲気はドロドロしてて好きなんですよ。
カボチャとかオバケとか蜘蛛とか。
いーよね、何か。
コンビニとか行くとハロウィン仕様のお菓子があったりしてさー。
食べたいなぁ・・・と横目に見つつ缶コーヒー買って帰りました。
無駄な出費はしたら、あかんのです!!



ディズニーランド行きそびれた…。
来年こそハロウィンのディズニーに行かなきゃ!!




拍手




名前が決定したそうな。



って、なんの名前って話ですよねー(苦笑)
仕事場の先輩の赤ちゃんの名前が決まったみたいで。
どんな名前かなー?ってワクワクしてたんですよ。
だって名前って一生モノじゃないですか?
だから、先輩夫婦がどんな名前にしたのかなって。
で、名前が。



薫ちゃん。




薫ちゃんって、薫ちゃんってーーーっ!!
あたしの頭の中には、るんばしか思い浮かばなかった(笑)
えぇ。
だって根っからの虜ですから(爆)
薫ちゃんかぁ~可愛いね、うん。
一文字の名前って現代っぽいし。
今って本当に色んな名前だったり漢字だったりしますよね。
あたし、自分の子供は少し変わった名前とか漢字にしたいけど、その反面、名前負けしちゃったらどうしようみたいな(苦笑)
そう考えたら、フツーな方がいいのかなとか思ったり。
 



薫ちゃん。
元気に育ったおくれ(笑)


拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[03/15 管理人@惟斗]
[03/09 Toki]
[02/16 管理人@惟斗]
[02/16 Toki]
[01/11 管理人@惟斗]
最新TB
プロフィール
HN:
惟斗
性別:
女性
趣味:
日々妄想だとか。
自己紹介:
―激愛―
 ・虹
 ・月
 ・灰銀
 ・lynch.


ただのライヴ好き人間。
ただのバンド好き人間
雑食傾向アリ。

三度の飯よりもライヴ。
"行ける場所なら何処までも"をモットーに励む日々。


さぁ、頭を振りましょう。


バーコード
ブログ内検索
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]